


導入地域北海道 / 導入年度2017年9月
外調機:空冷直膨式高性能エアハン /
空調機:ダクト式空調機 / 吹出口:誘引エアビーム
極寒の冬、低温多湿の夏を“ゆらぎ放射”と
空冷直膨式高性能AHUで快適に


温度ムラがありません

下側も温度ムラがありません
ご紹介
2018年冬期(1月15日~26日)と夏期(7月2日~13日)に実施した温熱環境調査により、
上下・水平方向とも温度ムラのない様子を確認しました。
出典:木村工機株式会社 ホームページ - 導入事例 CASE STUDY 24
https://www.kimukoh.co.jp/wp-content/uploads/2019/02/2-72-004_kushiro_toshoA.pdf

導入地域愛知県 / 導入年度第1期:2012年12月 / 第2期:2018年12月
外調機:冷温水式高性能エアハンほか /
空調機:冷温水式高性能ファンコイルユニットほか /
吹出口:誘引エアビーム
150年の歴史を持つ伝統校が挑む
良質な学修環境の確保と省CO2の両立

ご紹介
風を感じない「放射整流空調」は大教室でも十分な効果を発揮しており、
名城公園キャンパスでの導入技術やチューニング手法は同学他キャンパスにも展開されています。
地域や官公庁への「省CO₂」「防災」に係る講演、一般企業や他大学からの視察対応など、外部への積極的な情報発信もされています。
出典:木村工機株式会社 ホームページ - 導入事例 CASE STUDY 1
https://www.kimukoh.co.jp/wp-content/uploads/2017/10/2-69-001_aichigakuinA.pdf

温度や湿度だけではなく、気流も人の体感温度に影響します。
ずっと風が当たる部屋にいると知らず知らずのうちにエアコンの風を避けたり、
設定温度を上げたり下げたりするもの。
過ごす場所によってはからだの疲れ、目の渇き、埃が舞ってしまう等、不快と感じてしまうことも。
これが木村工機の最適解


従来の気流で空調する「対流方式」とは違い、放射と微少気流(からだに感じない程度のわずかな気流)で
空調する「放射整流方式」をおすすめします。ずっと居たくなる快適な空間を作ります。

誘引エアビームとは別にダクト式空調機が必要です。


暖かい空気は上に、冷たい空気は下に移動する性質があります。
暖房時の「頭部は暖かくなったけど足元がなかなか暖まらない」や
冷房時の「下の階は涼しいのに上の階は暑い」などの原因は、この空気の性質によるものです。
これが木村工機の最適解


人が活動する居住域でこの上下温度差をできるだけ無くすことが快適空間を作り出すポイントです。
ダクト式空調機に放射整流吹出口「誘引エアビーム」を連結して
温度ムラの少ない快適空間作りを提案します。



空調は「対流」から「放射整流」へ
ヨーロッパで古くから用いられている放射空調。そのやわらかく上質な空間は理想的な環境と言えます。
誘引エアビームは熱放射とからだに感じないほどのわずかな気流で、
夏は森林浴のような清涼感、冬は日向ぼっこをしているような暖かさを隅々まで届けます。
エアビームは一般に普及しているダクト式空調機と接続するシンプルな空気式。
空調機の能力を活かしながら放射空調の心地良さを提供する空調の新しいかたちです。



-
- ・再熱し吹出口の結露を防止(冷房)
- ・再冷し気流の上昇を抑制(暖房)
- ・からだに優しい温度に調節(冷房/暖房)
-
- ・森の中にいるような凛とした清涼感(冷房)
- ・じんわり陽だまりのような暖かさ(暖房)
- ・人や床面への素早い熱伝達(冷房/暖房)
-
- ・からだに感じないほどのわずかな気流
- ・外気や加湿空気の供給も(外調機接続の場合)
- ・埃の巻き上げが少なく静か
-
- ・イオン&オゾン発生器で空気清浄に貢献
- ・LEDライトやスピーカーを搭載
- ・意匠に合わせたパネル表面の塗装も可能
※上記はオプションです
-
- ・空調機の風量削減による初期費用削減
- ・ダクト本数やサイズ縮小による初期費用削減
- ・送風動力削減による省エネ化
誘引エアビームの説明動画はコチラ!


全国各地の体感型ショールームで、誘引エアビームが生み出す快適空調をご体感いただけます。言葉では伝えきれない圧倒的快適感。わたしたちは、長時間いても「気にならない」ことが最上級の空調だと考えています。木村工機がお届けする最上級の空調、肌で感じてください。
見学までの流れ

「お問い合わせ」ボタンよりショールーム来場希望の旨をお知らせください。担当よりご連絡いたしますので、日程調整のうえお越しくださいませ。もちろん費用は無料です。※ショールームまでの交通費はご負担ください。
風を感じない空調をご体感いただける拠点
-
大阪ショールーム
大阪市中央区上町A-23
-
東京ショールーム
東京都千代田区大手町2丁目2-1
新大手町ビル7階 -
名古屋ショールーム
名古屋市中村区名駅3丁目28-12
大名古屋ビルヂング27階 -
札幌ショールーム
札幌市東区北24条東16丁目1-6
正栄ビル5階 -
金沢ショールーム
金沢市広岡1丁目1-35
金沢第2ビル8階 -
広島ショールーム
広島市南区稲荷町4-1
広島稲荷町NKビル5階
体感された方の声
-
長時間居ても疲れず快適でした。
吹出口からの風を感じないことに加え、
静かなのも良かったです。(大阪府・医療)
-
実機の下で打ち合わせを行いましたが、
風を一切感じないのに快適な温湿度に
なっており驚きました。(静岡県・メーカー)
-
実際に体感して気流感が無く、
快適なことがわかりました。
お年寄りが多い場所で喜ばれると思います。(新潟県・介護)

秘密は誘引再熱。
吹出口の結露を自然に防ぐから
省エネ性の高い低温送風空調が
可能に。
誘引エアビームは空調機の給気圧力を利用して室内空気を自然に誘引して結露を防ぎます。
空調機でよく冷やした空気と室内の暖かい空気を混合し、湿度を抑えた冷気を緩やかに吹き出します。
誘引エアビームなら



13℃低温送風システムの
コストメリット
同じ冷房エネルギーを発揮する場合、吹出温度を低くすることにより送風量を削減することができます。
冷房時の吹出温度は16℃で設計するのが一般的ですが、13℃まで低温化することで送風量を
約30%※削減できます。風量の削減は、誘引エアビームやダクト数の削減並びにダクト径の縮小に直結し、
導入コスト削減に貢献します。更に運ぶ風の量が減るため送風動力は約45%※削減でき、省エネです。


※一定条件下での当社試算によるイメージ
誘引エアビームの導入に加えて空調システムを見直すことで、省エネ効果が発揮されます。
基本設計や構想段階での空調システムのご提案もお任せください。
省エネ効果のシミュレーションが可能ですので、是非お問い合わせ下さい。

いくつかある快適性評価指標の中から、
「人が感じる温冷感を表す指標」であるPMVをご紹介します。
木村工機がご紹介


快適性を数値化するには、PMV(Predicted Mean Vote:予想平均温冷感申告)という指標を用いるのが一般的です。
PMVは温度、湿度、気流、放射、着衣量、活動量の6要素により人間がどのように感じるのかを
表した温冷感指標です。PMV=0を中立として、-3から+3の間で快適性を表現し、
専用の計測器を用いて環境に合わせた着衣量と運動量を設定することで計測が可能です。



比較的運動量が少なく軽装の人が多いオフィスや図書館、病院などの環境を想定した場合、
気流を感じないことによって熱的に「中立」となり高い快適性を得られます。



設置場所によって選べる3タイプで、
天井にも壁面にも設置可能
天井だけでなく、壁面にも設置できる機種をラインアップ。
空間設計時の様々なご要望にお応えします。
お問い合わせをいただいた後は、まずご要望をヒアリングさせていただき、
打ち合わせしながら最適な提案をいたします。
-
システム天井用(LED照明付)
パネルと本体が一体形の標準タイプです。
風量や給気温度により取付個数が変わります。
建物のカタチに合わせて最適な配置と台数をご提案。写真掲載機種
- 型番
- KS-140L
- 寸法
- W1181mm×H295mm×D581mm
- 風量(範囲)
- 140㎥/h(125~170㎥/h)
- 静圧(範囲)
- 18Pa(15~27Pa)
- オプション
- LED照明
-
一般天井用(LED照明付)
パネルと本体が分割された一般天井向けの機種。
分割タイプなので施工のタイミングに合わせて柔軟に納期対応が可能です。写真掲載機種
- 型番
- KN-200L
- 寸法
- W1801mm×H295mm×D601mm
- 風量(範囲)
- 200㎥/h(180~240㎥/h)
- 静圧(範囲)
- 23Pa(19~35Pa)
- オプション
- LED照明
-
スリム形(イオン&オゾン発生器付)
オフィスや住宅、病室などの壁面コーナー部に設置できます。「標準タイプ」と同等の性能を確保。
写真掲載機種
- 型番
- KM-200E
- 寸法
- W2370mm×H245mm×D336mm
- 風量(範囲)
- 200㎥/h(180~240㎥/h)
- 静圧(範囲)
- 20Pa(17~30Pa)
- オプション
- イオン&オゾン発生器 / ブラック塗装

熱源から空調機、吹出口まで
最適空調をシステムでご提案
保健施設、商業施設、産業施設など、幅広い用途の空調機器を送り出している当社。空調に必要な熱を「生み出す」ところから空気を室内に「届ける」まで。
建物の用途やカタチに合わせた最適な空調システムをご提案いたします。




気になる消費エネルギー量や
CO2排出量もシミュレーション※
空調システムのご提案時に、ご要望に応じて消費エネルギー量やCO2排出量の試算も可能です。コストと快適性のバランスを考えながら、お客様にぴったりな空調システムをお選びいただけます。
※概算値であり保証するものではありません




全国各地の体感型ショールームで、誘引エアビームが生み出す快適空調をご体感いただけます。言葉では伝えきれない圧倒的快適感。わたしたちは、長時間いても「気にならない」ことが最上級の空調だと考えています。木村工機がお届けする最上級の空調、肌で感じてください。
見学までの流れ

「お問い合わせ」ボタンよりショールーム来場希望の旨をお知らせください。担当よりご連絡いたしますので、日程調整のうえお越しくださいませ。もちろん費用は無料です。※ショールームまでの交通費はご負担ください。
風を感じない空調をご体感いただける拠点
-
大阪ショールーム
大阪市中央区上町A-23
-
東京ショールーム
東京都千代田区大手町2丁目2-1
新大手町ビル7階 -
名古屋ショールーム
名古屋市中村区名駅3丁目28-12
大名古屋ビルヂング27階 -
札幌ショールーム
札幌市東区北24条東16丁目1-6
正栄ビル5階 -
金沢ショールーム
金沢市広岡1丁目1-35
金沢第2ビル8階 -
広島ショールーム
広島市南区稲荷町4-1
広島稲荷町NKビル5階
体感された方の声
-
長時間居ても疲れず快適でした。
吹出口からの風を感じないことに加え、
静かなのも良かったです。(大阪府・医療)
-
実機の下で打ち合わせを行いましたが、
風を一切感じないのに快適な温湿度に
なっており驚きました。(静岡県・メーカー)
-
実際に体感して気流感が無く、
快適なことがわかりました。
お年寄りが多い場所で喜ばれると思います。(新潟県・介護)


導入地域香川県 / 導入年度2015年9月
空調機:ダクト式空調機 / 吹出口:誘引エアビーム
“島への思い”がつくる最先端医療
透析治療には風を感じない空調を

お客様の声
学会で紹介されていたのを見て採用を決めました。とにかく患者様に
直接風が当たるのを避けたかった。運用後クレームはありません。
動いているスタッフの感覚で温度設定をするのですが苦情がなく、
体感温度の差も少ないのかと思います。
出典:木村工機株式会社 ホームページ - 導入事例 CASE STUDY 11
https://www.kimukoh.co.jp/wp-content/uploads/2017/11/2-70-005_shodoshimaA.pdf

導入地域愛知県 / 導入年度2016年1月
外調機:冷温水式エアハン /
空調機:冷温水式ファンコイルユニット /
吹出口:誘引エアビーム
市民が集う文化の拠点
快適が持続する“居心地の良い空調”

お客様の声
スタッフ共々とても快適に過ごせています。
出典:木村工機株式会社 ホームページ - 導入事例 CASE STUDY 13
https://www.kimukoh.co.jp/wp-content/uploads/2017/11/2-70-007_miyoshiA.pdf

導入地域愛知県 / 導入年度2014年8月
空調機:ダクト式空調機 / 吹出口:誘引エアビーム
私たちの想いがかたちになりました
風を感じない空調を患者様へ

お客様の声
“快適で心地よい透析環境の提供”という私たちの想いがかたちになり、満足しています。
専門スタッフの職場環境が向上したことも、より細やかな医療・ケアの提供につながると考えています。
出典:木村工機株式会社 ホームページ - 導入事例 CASE STUDY 3
https://www.kimukoh.co.jp/wp-content/uploads/2017/10/2-69-003_shinsakaeA.pdf

導入地域北海道 / 導入年度2023年5月
外調機:空冷HP式熱回収外調機 / 空調機:ダクト式空調機 /
吹出口:誘引エアビーム
知的生産性とWELLNESS
“活力と安らぎの近未来オフィス”の実現へ

ご紹介
「屋内でのPC作業が多い業種だからこそ、社員の皆様に少しでもリフレッシュできる空間を提供したい」との設計者の想いが反映されました。
働いている社員の方から「風が直接当たることがなく快適」という声もいただきました。
出典:木村工機株式会社 ホームページ - 導入事例 CASE STUDY 49
https://www.kimukoh.co.jp/wp-content/uploads/2023/10/CE.pdf

導入地域石川県 / 導入年度2015年1月
空調機:ダクト式空調機 / 吹出口:誘引エアビーム
「金沢の別邸」にふさわしいくつろぎと
五感に響く彩りの空間を

お客様の声
より上質な空間を提供したいという思いがありました。
空調を熱心にご覧になる方や、質問を受けたこともあります。
ホテルの客室にはぴったりですよ。
出典:木村工機株式会社 ホームページ - 導入事例 CASE STUDY 9
https://www.kimukoh.co.jp/wp-content/uploads/2017/11/2-69-009_sainoniwa-1.pdf

- 病院
- 老健施設
- 図書館
- 戸建住宅
- 研究施設
- 学校
- ホテル
- オフィス
- 店舗
- 体育館
など納入実績多数!
出典:木村工機株式会社 ホームページ - 導入事例 CASE STUDY
https://www.kimukoh.co.jp/case_study/

-
(北海道・エネルギー) 寒冷地でも暖房の物足りなさは
ありません足元の寒さもなく、風を感じず運転音もしない
静かな空調だと思います。一旦暖まれば問題なく、
心配していた暖房の物足りなさもありません。 -
(秋田県・金融) 極端ではないちょうどいい暖かさ
動いても暑くならないし、寒くもないです。
ひざ掛けも使っていません。
夏はほとんど冷房を意識することもなく快適です。 -
(石川県・商社) 寒さを意識することがなくなりました
以前は湯たんぽを持ち込むこともあったのに、
新社屋になってからは足元まで暖かく、
防寒着がいらなくなりました。 -
(鳥取県・保育) 汗かきで薄着な子ども達への配慮
熱中症対策で冷房は欠かせませんが冷風には気を使います。
風が直接当たらないのは非常によかったです。

※流れはあくまで一般的な例であり、お客様のご状況により順序が入れ替わったり省略させていただく場合があります。
-
STEP 1.
お問い合わせ
「お問い合わせ」ボタンよりご要望をお聞かせください。どのような場所に、どのような目的で風を感じない空調を検討されているのか、できるだけ詳しくお聞かせください。豊富な実績を基にお答えいたします。
-
STEP 2.
ショールームで体感
言葉だけでは伝わらない快適感を、ぜひショールームでご体感ください。風を感じない空調の心地よさをゆっくりと実感いただけると思います。
-
STEP 3.
打ち合わせ・お見積もり
ヒアリングの結果をもとに最適な型番や台数をご提案。図面やおすすめの配置、お見積もりを提出させていただきます。更に、ご要望に応じて誘引エアビームを活用した省エネ空調システムもご提案いたします。
-
STEP 4.
省エネ性シミュレーション
省エネ空調システムをご提案した場合、運用予測に基づいたエネルギー消費量やCO2排出量の概算や傾向を試算させていただきます。
-
STEP 5.
ご採用
提案内容を十分に吟味いただき、基本計画にご採用ください。
設計事務所様、施工業者様と仕様・納期・施工方法などの詳細を打ち合わせいたします。 -
STEP 6.
ご発注
仕様確定の後、ご発注ください。
工事のスケジュールに応じて製品を納入いたします。