KIMURA KOHKI CO.,LTD RECRUIT SITE
KIMURA KOHKI CO.,LTD RECRUIT SITE
会社を知る
JOB
部門紹介(職種紹介)
木村工機の仕事は、営業部門、管理部門、技術部門、製造部門の4つに分かれています。
ここでは、各部門の仕事内容をご紹介します。
製品が納入されるまで
木村工機は、お客様の求める仕様に対し最適な機器をご提案しています。
大阪と三重にある製作所においてオーダーメイドで生産し、全国のお客様に先進の空調製品をお届けします。
部門紹介
当社は各種空調システム機器の設計開発から生産・販売・保守まですべて一貫して自社で行っています。
以下の図のように、4つの部門が有機的に連携し、お客様のご要望に対し最適なソリューションを提供しています。
営業部門
営業部/営業開発部/営業技術部/空調設備部/営業管理部/営業推進部
東京、大阪、名古屋はじめ全国主要9都市に営業拠点を構え、各地のオフィスビルや商業施設、学校、病院、工場等の大規模施設に向けた空調機器の販売を行っています。具体的には、設備会社への販売活動を担当する「営業」、施主や設計事務所、建設会社に向けた提案を行う「営業開発」、CADによる製図や技術支援を担う「営業技術」、さらに、設置工事を手掛ける「空調設備」に分かれています。
また、広域営業や販促活動を担当する「営業推進」と、情報を集約し各部門をサポートする「営業管理」が連携し、顧客ニーズの把握や新しい情報を発信するなど、営業活動を支えています。

管理部門
経営企画室/財務管理部/総務部/人事部/情報システム部
管理部門は、各部の業務をサポートする「縁の下の力持ち」であり、経営の羅針盤の役割を担っています。
具体的には、経営計画の策定や経営数値の取りまとめをはじめ、入金管理や取引先への支払業務、社員の採用や労務管理、株式事務や契約審査、社内システムの導入・開発など、多岐にわたる業務を担当しています。会社の「ヒト」「モノ」「カネ」「情報」を扱う重要な役割を果たすとともに、社員が「働きやすい」「やりがいある」会社づくりを目指しています。

技術部門
技術部/技術開発一部/技術開発二部/技術管理室
業務用のヒートポンプ空調機において高いシェアを誇る当社は、製品技術とノウハウで業界をリードしています。業界内では「常に新しい製品を開発する会社」として定評があり、その中心的役割を担うのが技術部門です。技術部門は新製品開発を担当する「技術開発部」、具体的案件に対応する「技術部」、技術資料等を管理する「技術管理室」で構成されています。
また、デスクワークにとどまらず、検証実験や展示会への参加を通じて客先ニーズを把握しながら技術力を向上させ、技術者として成長できる機会や環境が広がっています。

製造部門
八尾製作所/高井田工場/河芸製作所
国内の生産拠点として、八尾製作所・高井田工場(大阪)、河芸製作所(三重)の3つの工場があります。これらはお客様のご要望に応える「ものづくり」の拠点として、当社の革新的な製品群を製造しています。
そこには、長年培われた「知恵」と、チームワークの結晶である「汗」が脈々と受け継がれています。品質や納期、コストダウンといったお客様の期待に応えるため、日々業務改善を行うとともに、技術部門や営業部門と密に連携を図りながら業務を進めています。
