空冷HP式
恒温恒湿用ツインサイクル形外調機
強力な除湿・加湿機能で恒温恒湿空間をサポート
恒温恒湿空調に!熱源一体形のオールインワン外調機
2つの冷媒回路による強力な除湿・加湿能力を備え、蒸気加湿器と電気ヒーターを搭載した恒温恒湿空調向けの熱源一体形オールインワン外調機です。研究施設や工場の製造工程に必要な恒温恒湿空調を力強くサポートします。
●一体形ヒートポンプ方式
●冷媒回路ツインサイクル構造
●電極式蒸気加湿器、電気ヒータ搭載
●型番:CAL(3型番)2000/ 3600/ 4500 ㎥
●室内環境目標:23±1℃、50±5%
※ 外調機のため室内空調機を併用して使用
※ 目標温湿度条件の変更可能
- 用途
製品の特長
-
特長.01
2つの冷媒回路を備えた熱源一体形外調機
-
特長.02
電極式蒸気加湿器と再熱ヒーターを標準搭載
-
特長.03
屋外設置用、場所をとらない立形
-
特長.04
耐天候パネルで外気の影響やデフロスト運転を緩和
-
特長.05
整流遮音ボックスに圧縮機と冷媒回路を格納し低騒音化と完全防滴を実現
-
特長.06
2台1セットによる交互デフロスト制御、クリーンエア仕様、耐塩害・耐重塩害仕様などのオプション可
基本構成
室内機+室外機+自動制御を一体化。冷媒配管工事や空調機の計装工事が不要で、フロン漏洩リスクを軽減します。 機内には電気ヒーターと蒸気加湿を標準搭載し、精度の高い外気処理をおこないます。
●制御スイッチによる給気温湿度設定値を目標に、導入外気の温湿度を制御します。通常、設定値は室内温湿度条件(標準:23℃/50%)としてください。
●給気温湿度センサーは外調機の吹出部(機内またはダクト内)にあります。室内側の温湿度制御は、必ず室内側エアコンを併用しておこなってください。本製品で室内湿度制御をご要望の場合は、別途室内用温湿度センサーの取り付けが必要です。※詳しくはカタログをご覧ください。
特長
-
楕円管熱交換器
コイルは独自の楕円加工で空気抵抗を従来丸管比23%削減。騒音の発生が少なく、伝熱効率にも優れています。
-
ツインサイクル構造
独立した冷媒回路による2段冷却構造で高い除湿能力と制御の安定化を実現します。一次回路のCOPを高め、省エネ運転をします。
-
応急運転機能
ツインサイクル構造により、万が一回路故障の場合にも、不具合回路を切り離した応急運転が可能です。エラー検出後「一時停止または自動継続」による応急運転が選択できます。
-
耐天候パネル
凝縮器側には耐天候パネルを装着。日射、強風、雷雨等の影響を緩和し、デフロストや騒音を軽減します。
-
整流遮音ボックス
整流遮音ボックス内に圧縮機と冷媒回路を格納し、低騒音化と完全防滴を可能にします。