誘引レジスター

低温送風で快適性向上、省エネ、省コストに貢献します。
給気圧を利用して室内空気を機内に誘引し、空調機からの冷温風と混合します。再熱効果で温度ムラを緩和し、快適な室内環境をつくります。低温送風に対応した結露防止設計のため水滴落下の心配がなく、爽やかなドライエアーを供給します。

- 用途
-
-
-
-
-
-
-
FEATURES
製品の特長
-
特長.01
冷房時、過冷却除湿空気(13℃)を室内空気で誘引再熱し、ドラフト感の少ない爽やかなドライエアーを供給します。
-
特長.02
低温送風対応の結露防止設計で、水滴滴下の心配がありません。
-
特長.03
13℃低温送風は、風量を30%、送風動力を40~45%削減し、省エネ、省コストに貢献します。
-
特長.04
用途により放射整流ユニット「環境エアビーム」と使い分け、空調のグレードアップを図ります。
使用例 ● 高性能ファンコイル
天埋ターミナル形 TMH-α3型(外還気混合空調用・ビルトインタイプ)高性能ファンコイルの吹出口として使用します。高性能ファンコイルは6列コイルを搭載し、低温送風13℃吹出しが可能です。低温送風は十分な除湿効果と、風量を30%、送風動力を40~45%削減できる省エネ効果があり、吹出し口の結露防止対策として誘引レジスターを装着します。