湿度の最適化で、健康的かつ心地よさが持続する空間を
衛生的で快適な室内環境や、知的生産性が向上するような執務環境をつくるためには、温度だけではなく「湿度」の管理が大切です。高性能エアハン「エア・コンビ」は、除湿・加湿機能を充実させた空調機で、省エネ制御や放射整流吹出口を組み合わせ、快適なクールビズ・ウォームビズ空調を実現します。
- 用途
特長
湿度とやさしい気流でつくる快適感
「エア・コンビ」空調機は、コイルと気化式加湿器をそれぞれ2台搭載し、外気(潜熱)と還気(顕熱)を分離処理することで、温度と湿度を最適化します。
外気温湿度による送水温度可変やポンプの水速調整などの省エネ制御をおこない、室内側に放射整流吹出口「エアビーム」を接続することで、気流を感じない快適な空間をつくります。
冷温水式「エア・コンビ」空調機
-
2コイル搭載一体形
外気(潜熱)と還気(顕熱)をそれぞれ専用のコイルで処理し、機内で混合してから吹出す一体形モデルです。 外気側第1コイルは導入外気を13℃まで過冷却除湿する能力を持ち、充分な除湿が可能です。還気側第2コイルは室内還気を16℃程度に冷却し、低負荷時には運転を停止します。 混合吹き出しは除湿に伴う過冷却空気の再熱効果があります。
-
2管接続構造
機外配管を2管式とすることで空調機周りの配管工事の簡略化を図ります。 また、外気用コイル・還気用コイルを直列で連続通水し、大温度差運転をおこないます。
-
自動制御を一体化
空調自動制御盤を搭載し、負荷に応じて温度、湿度、通水量などの自動調整をします。 各種インターフェースやBACnetに対応する拡張性を備えており、専用リモコンで省エネ運転設定、CO2制御、温湿度設定などがエアコン感覚でおこなえます。
13℃過冷却による除湿効果
13℃過冷却により十分に除湿し「DB28℃:RH42%」「DB26℃:RH50%」のクールビズ空調に対応します。室温28℃の場合湿度が高いと暑いと感じることがあり、湿度を抑えることが快適なクールビズにつながります。また、送風温度を通常の16℃から13℃にすることで風量を30%削減でき、送風動力を40~50%抑えます。ダクトやダンパー類も細径化されるため、コスト的なメリットも十分に得られます。
空調と熱源のシステム制御
空調エリアと熱源エリアのシステム制御を連携させて省エネを図ります。
外気温湿度または室内負荷により送水温度を自動制御し、比例式ポンプで水速を調整しながら往還温度差を最適化します。
システム制御例
水温の最適化
空調機エリアと熱源エリアに制御を搭載し、水温の最適化と湿度コントロールで快適な省エネを図ります。
放射整流空調
風を感じない空調
凛とした清涼感、包まれるような暖かさ。風を感じない空調はオフィス・病院・学校・ホテルなど人へのやさしさが求められる環境に最適です。
また薬品、製菓、金箔など、気流の影響に配慮が必要な現場にも多数採用されています。
-
01低温送風・除湿時の結露対策に
低温送風は省エネ効果と十分な除湿効果が得られますが、吹出口の結露対策が必要です。エアビームは室内空気をユニット内に誘引し、空調機の冷風と混合する構造で、結露を防止します。
-
02空気式 放射空調
熱放射とわずかな気流を併用する新方式で、放射空調の快適感と、空調機がもつ換気機能や調湿機能を両立することができます。ダクト式であれば、ほとんどのエアコンや空調機に接続でき、より手軽に放射空調の快適感を実現できます。
-
03風を感じないやさしさ
エアビームは気流の不快感がなく、吹き出し温度も緩和します。人が長い時間、静かに過ごす場所や、精密機器・食品の気流対策など、人にもモノづくりにもやさしい空調です。
型番別詳細
エア・コンビ形 コンパクトCN型
特長 | |
---|---|
1 | 2管式、2つのコイルで調温・調湿 |
2 | 気化式加湿器2連装で加湿 |
3 | 設置面積が少ないコンパクト形 |
- PDFダウンロード
- 仕様・寸法・加湿・制御
エア・コンビ形 水平PH型
特長 | |
---|---|
1 | 2管式、2つのコイルで調温調湿 |
2 | 気化式加湿器2連装またはハイブリッド加湿を選択 |
3 | 保守性に優れた水平形 |
- PDFダウンロード
- 仕様・寸法・加湿・制御
エア・コンビ形 積層PV型
特長 | |
---|---|
1 | 2管式、2つのコイルで調温・調湿 |
2 | 気化式加湿器2連装またはハイブリッド加湿を選択 |
3 | 設置面積が少ない積層形 |
- PDFダウンロード
- 仕様・寸法・加湿・制御
エア・コンビ天埋ワンスパン形 SHR-A型(標準形)
特長 | |
---|---|
1 | 柱間10m×10m以内に設置 |
2 | 2管式、ツインコイル、気化式加湿器2連装で調温・調湿を最適化 |
3 | 冬期や中間期は気化式加湿器を利用した外気冷房、気化熱冷却・加湿運転ができ省エネ |
4 | ファンモーターと加湿器は横引き出し構造のためメンテナンスが容易 |
- PDFダウンロード
- 仕様・寸法・制御
エア・コンビ天埋ワンスパン形 SHR-B型(うす形)
特長 | |
---|---|
1 | 柱間10m×10m以内に設置 |
2 | 2管式、ツインコイル、気化式加湿器2連装で調温・調湿を最適化 |
3 | 冬期や中間期は気化式加湿器を利用した外気冷房、気化熱冷却・加湿運転ができ省エネ |
4 | ファンモーターと加湿器は横引き出し構造のためメンテナンスが容易 |
- PDFダウンロード
- 仕様・寸法・制御