NEWS
ニュース
メルマガ 「涼しい外の空気を有効活用!|自然派空調20の要素技術『外気冷房』」
![]() |
木村工機の空調は自然界に存在する物質や自然現象を活かす技術を大切にしています。今回は、自然派空調を実現する要素技術の一つ「外気冷房」をご紹介します。 |
自然派空調20の要素技術「外気冷房」夜間や中間期など外気温度が室内温度よりも低い季節の冷房要求には、冷涼な外気を室内へ供給する「外気冷房」で対応します。自然エネルギーを有効活用することで冷房熱源の稼働を抑え、省エネを図ります。 |
事例紹介「名古屋ルーセントタワー 様」環境配慮型超高層ビルの外気処理名古屋ルーセントタワー様は名古屋駅前に立地する地上40階、地下3階の超高層オフィスビル。ルーセントタワーで採用されている熱源一体形「空冷HP式熱回収外調機」は、排気が導入外気に混ざることなく熱回収をおこなう、省エネかつ衛生的な外調機です。中間期には外気冷房運転で自然エネルギーを活用するなどビル全体で環境に配慮した手法が多く用いられています。
|
ご相談はお気軽に目には見えない空気質へのこだわり。それが生み出すのは従業員の健康維持の他に、満足度や生産性の向上も。空気のちからで社会を豊かに――。空調のお困りごとは、お気軽にご相談ください。 |
|