NEWS
ニュース
メルマガ 「蒸気加湿で体感温度上昇|自然派空調20の要素技術『加湿暖房』」
![]() |
木村工機の空調は自然界に存在する物質や自然現象を活かす技術を大切にしています。今回は、自然派空調を実現する要素技術の一つ「加湿暖房」をご紹介します。 |
自然派空調20の要素技術「加湿暖房」春や秋など中間期には外気導入しながら蒸気加湿を行なうことで要求湿度に対応します。 この時、蒸気加湿により体感温度が上昇する効果で暖房熱源の稼働を抑え、空気質向上とシステム全体の省エネ運用に寄与します。 |
事例紹介「株式会社 辻さく 様」湿度をコントロールし中間期のエネルギーを節約する外気処理金沢に拠点を置く株式会社辻さく様の新社屋はモダンな中に金沢らしさを取り入れたスタイリッシュなオフィス。寒冷地でも安定した制御を誇る空冷HP式熱回収外調機を採用いただいています。適切な湿度コントロールと省エネルギーの両立を実現した蒸気と気化式のハイブリッド加湿で春、秋、冬と心地よい湿度感が得られます。 |
ご相談はお気軽に目には見えない空気質へのこだわり。それが生み出すのは従業員の健康維持の他に、満足度や生産性の向上も。空気のちからで社会を豊かに――。空調のお困りごとは、お気軽にご相談ください。 |
|